狸小路(たぬきこうじ) |
すすきの→狸小路→西4丁目 |
所在地 |
北海道札幌市中央区南3条西4丁目(内回り)・南2条西3丁目(外回り) |
駅番号 |
SC24 |
所属事業者 |
札幌市交通局(札幌市電) |
所属路線 |
都心線 |
キロ程 |
0.247 km(すすきの起点) |
駅構造 |
地上駅 |
ホーム |
2面2線 |
乗降人員 |
3,458人/日(2019年) |
開業年月日 |
2015年(平成27年)12月20日 |
|
 |
狸小路停留場ホーム |
|
|
 |
 |
240形電車 |
A1200形電車 |
|
狸小路停留場は、北海道札幌市中央区にある札幌市交通局(札幌市電)都心線の停留場です。
ホームは、2面2線、停留場番号はSC24。
2015年(平成27年)12月20日に札幌市電ループ化開業に伴い、都心線の停留場として開業しています。
同地付近にはかつて札幌市電停公線「狸小路」停留場が1921年(大正10年)ごろから1936年(昭和11年)ごろまで設置されていました。2017年にグッドデザイン賞を受賞しています。
2面2線で、道路の中央に位置し安全地帯が設置される札幌市電の他の停留場と異なり、車道の左右を走り歩道からそのまま乗車可能な構造(サイドリザベーション方式)となっています。 |
|