| 田鶴浜(たつるはま) | 
                       
                
                  | 和倉温泉→田鶴浜→笠師保 | 
                 
                
                        | 所在地 | 
                        石川県七尾市田鶴浜町カ13 | 
                       
                
                        | 所属事業者 | 
                        のと鉄道 | 
                       
                
                        | 所属路線 | 
                        ■七尾線 | 
                       
                
                        | キロ程 | 
                        8.6km(七尾起点) | 
                       
                
                        | 駅構造 | 
                        地上駅 | 
                       
                
                        | ホーム | 
                        2面2線 | 
                       
                      
                        | 乗車人員 | 
                        197人/日(2019年) | 
                       
                      
                        | 開業年月日 | 
                        1928年(昭和3年)10月31日 | 
                       
                      
                        | 駅種別 | 
                        簡易委託駅 | 
                       
                    
             
                   | 
                  
            
              
                
                    | 
                 
                
                  | 田鶴浜駅 | 
                 
              
             
             | 
                 
              
             
             | 
          
          
            
            
              
                
                    | 
                    | 
                 
                
                  | 出札口と自動券売機 | 
                  相対式ホームと跨線橋 | 
                 
                
                    | 
                    | 
                 
                
                  | 1番ホームから下り方面を見る | 
                  1番ホームにはベンチがある | 
                 
                
                    | 
                    | 
                 
                
                  | 駅正面 | 
                  駅名表示板 | 
                 
              
             
             | 
          
          
            田鶴浜駅(たつるはまえき)は、石川県七尾市田鶴浜町にある、のと鉄道七尾線の駅である。 
            愛称は「たてぐのまち駅」。伝統産業である「田鶴浜建具」に由来する。 
            田鶴浜地区の中心地にあり、通勤者のほかに石川県立田鶴浜高等学校の学生が主に利用する。 
            簡易委託駅であり、早朝と夕方以降、土曜・休日は無人となる。
            駅構造 
            相対式ホーム2面2線を有する地上駅で、コンクリート造りの駅舎を備える。ホーム間は跨線橋で連絡している。 
            駅北側の2番ホームに出入口「野鳥公園口」がある。また、駅舎は1番ホーム側にあり駅舎横にトイレがある。 
            駅の構造は、相対式ホーム2面2線です。 
            
            
              のりば
              
                
                  | のりば | 
                  路線 | 
                  方向  | 
                  行き先 | 
                  備考  | 
                 
                
                  | 1  | 
                  ■七尾線  | 
                   下り | 
                  穴水方面 | 
                    | 
                 
                
                  |  上り | 
                  七尾・金沢方面 | 
                    | 
                 
                
                  | 2 | 
                   行違い時のみ停車 | 
                 
              
             
             
            
              - 当駅は一線スルーにはなっていないが、下り線(1番ホーム)が両方向の出入りに対応しているため、行き違いがない場合は利用者が跨線橋を渡らずに済むよう、両方向とも1番ホームに発着する。
            
  
            歴史 
            
              - 1928年(昭和3年)10月31日:鉄道省(国鉄)七尾線 和倉駅(現在の和倉温泉駅) - 能登中島駅間延伸と同時に開業。
              
 - 1976年(昭和51年)
              
                - 4月1日:貨物の取扱を廃止。
                
 - 5月1日:簡易委託駅化。
              
  
               - 1984年(昭和59年)2月1日:荷物扱い廃止。
              
 - 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。
              
 - 1991年(平成3年)9月1日:七尾線の一部がのと鉄道に転換されたことにより同社の駅となる。
              
 - 1999年(平成11年)4月1日:駅業務を委託化。
            
  
             |