問66 企業の資金調達方法のうち,返済義務がないものはどれか。
ア 銀行からの借入 イ コマーシャルペーパの発行
ウ 社債の発行 エ 新株の発行
問67 商品有高帳から,期末在庫品を先入先出法で評価した場合の在庫評価額は何千円か。
個数
単価(千円)
期首有高
10
仕入高
4月
1
11
6月
2
12
7月
3
13
9月
4
14
期末有高
ア 123 イ 138 ウ 150 エ 168
問68 アローダイアグラムに示す作業工程において,結合点 D における,最早結合点時刻,最遅結合点時刻,余裕時間の組合せのうち,正しいものはどれか。ここで,括弧内は最早結合点時刻,最遅結合点時刻,余裕時間を表し,時間の単位は日とする。
ア (5,5,0) イ (5,7,2) ウ (7,5,2) エ (7,9,2)
問69 ある工場では,これまでに発生した不良品について,不良原因ごとの件数を記録している。この記録を基に,不良原因の上位 80 %を求めるのに適した図はどれか。
問70 ヒストグラムの説明として,適切なものはどれか。
ア 原因と結果の関連を魚の骨のような形態に整理して体系的にまとめ,結果に対してどのような原因が関連しているかを明確にする。
イ 時系列的に発生するデータのばらつきを折れ線グラフで表し,管理限界線を利用して客観的に管理する。
ウ 収集したデータを幾つかの区間に分類し,各区間に属するデータの個数を棒グラフとして描き,品質のばらつきをとらえる。
エ データを幾つかの項目に分類し,横軸方向に大きさの順に棒グラフとして並べ,累積値を折れ線グラフで描き,問題点を整理する。