PC−9821V16/M7にK6−V 400MHzとUIDE−66を搭載しました
マシン名 V16M7
メーカー NEC
本体型番 PC−9821V16M7 
OS Windows2000 Proffesinal
搭載CPU AMD K6−V 400MHz
CPUアクセラレータ PL−K6−V/98+K6−V400MHz
主メモリ EDO DRAM−SIMM 128MB
チップセット VLSI Wildcat
IDEインターフェース アイ・オー・データ機器 UIDE−66
HDD MAXTOR 52049U4 20GB
CD−Rドライブ アイ・オ・データ機器 CDR−AB220PD
ビデオカード  Tornade GeForce2MX400/PCI
サウンドカード 標準Mate−X PCM
LANカード メルコ LGY−98−J−T (10BASE−T)
PC−9821V16/M7
Socket5マシンとしては、ほとんど限界までパワーアップしたマシンです。
特にDOS/V用ビデオカードGeForce2MX400を搭載しているのは特筆ものでしょう。
Windows2000Proffesionalならばこその離れ業です。
このビデオカードは、PCIながらハードウェアT&Lにも対応しています。
UltraATA/66に対応したIDEインタフェースカードも搭載していますので、ハードディスク周りもPC−9821にしてはかなり優秀です。
 
HDBENCH Ver 2.610での測定結果
ALL Text Scroll DD Read Write Memory Drive
27957 27548 35580 78133 5729 24739 696 29 24975 26255 25362 C:10MB


戻る