谷汲口(たにぐみぐち) |
木知原 → 谷汲口 → 神海 |
所在地 |
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬937-2 |
所属事業者 |
樽見鉄道 |
駅番号 |
TR12 |
所属路線 |
■樽見線 |
キロ程 |
21.6km(大垣起点) |
駅構造 |
地上駅 |
ホーム |
1面1線 |
乗車人員 |
12人/日(2016年) |
開業年月日 |
1956年(昭和31年)3月20日 |
駅種別 |
無人駅 |
|
 |
谷汲口駅 |
|
|
 |
 |
左側には以前は線路があった |
駅名標 |
 |
 |
待合所 |
ハイモ330-700形気動車 |
|
谷汲口駅(たにぐみぐちえき)は、岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬にある樽見鉄道樽見線の駅です。駅番号はTR12。
駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅である。
北側が旧ホーム(写真の手前)、南側が新ホーム(写真の奥)で、もっぱら列車は後者に停車している。
なお、旧ホームには美江寺駅と同様に、島式ホーム1面2線であった遺構が残っている。
また、駅構内にはオハフ502(旧 国鉄オハフ33形)が保存されている。
無人駅であるが、桜ダイヤ期間中は臨時に駅員が配置される。
また、この期間中、普通乗車券を所持していれば当駅で途中下車ができる。
歴史
- 1956年(昭和31年)3月20日:日本国有鉄道(国鉄)樽見線が大垣と当駅間の開業に伴い、終着駅として開業する。
- 1958年(昭和33年)4月29日:樽見線が、当駅から美濃神海(現 神海)間の延伸開業に伴い中間駅となる。
- 1984年(昭和59年)10月6日:樽見線が樽見鉄道に転換し、同社の駅となる。
|