古津(ふるつ) |
矢代田→古津→新津 |
所在地 |
新潟県新潟市秋葉区朝日 |
所属事業者 |
東日本旅客鉄道(JR東日本) |
所属路線 |
信越本線 |
キロ程 |
117.9km(直江津駅起点) |
駅構造 |
地上駅 |
ホーム |
2面2線 |
乗車人員 |
363人/日(2010年) |
開業年月日 |
1949年(昭和24年)5月28日 |
駅種別 |
無人駅 自動券売機 |
|
|
古津駅 |
|
|
|
|
古津駅西口 |
跨線橋とホーム |
|
|
北越が通過します |
簡易Suica改札機が設置されている |
|
古津駅は、新潟県新潟市秋葉区朝日にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅です。
当駅は相対式ホーム2面2線を有する地上駅で、両ホームは跨線橋で連絡しています。
新津駅が管理する無人駅となっていますが、駅および駅周辺の美化活動を行うボランティアとしてJR東日本OBに名誉駅長を委嘱しています。
簡易Suica改札機が東口駅舎内、西口階段に入場用・出場用各1台設置されています。
駅舎は1番線に面する東口側にのみ設けられており、自動券売機(簡易式1台。Suica、オレンジカード等は使用不可)、自動販売機、列車運行状況を知らせる電光掲示板、トイレなどが設置されています。
西口には駅舎はなく、ホーム上の待合室内に自動券売機(簡易式1台。Suica、オレンジカード等は使用不可)が設置されています。後に列車運行状況を知らせる電光掲示板が追加されて取り付けられました。
1943年(昭和18年)9月28日、鉄道省(国有鉄道)の古津信号場として開設されました。
1949年(昭和24年)5月28日、駅に昇格し、古津駅として開業しました。
1970年(昭和45年)10月1日、無人化されます。
1987年(昭和62年)4月1日、国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となります。
2006年(平成18年)1月21日、ICカード「Suica」のサービスを開始します。
2012年(平成24年)5月1日、名誉駅長が配置されます。 |
のりば
番線 |
路線 |
方向 |
行先 |
1 |
■信越本線 |
上り |
羽生田・長岡方面 |
2. |
下り |
新潟方面 |
|