マシン名 |
Prius |
型番 |
Prius Deck 750U5SV |
OS |
WindowsMe |
搭載CPU |
intel PentiumV1GHz |
ディスプレイ |
15インチデジタル液晶 |
主メモリ |
SDRAM−DIMM 256MB |
チップセット |
intel i815E |
HDD |
MAXTOR 96147H6 60GB |
CD−R/RW |
TEAC W516EB |
DVD−RAM |
HITACHI DVD−RAM GF−2000 |
サウンドチップ |
AC’97 AUDIO controller |
TVキャプチャー |
IO−DATA GV−BCTV5/PCI |
LANカード |
Intel PRO/100VE |
|
 |
|
日立製パソコンであるPRIUS Deck750U5SVです。
デジタル液晶もなかなかきれいですね。
さてベンチマークの測定結果ですが、PentiumV 1GHzだけあってCPU性能はまずまずですが、なぜかハードディスク周りがしょぽいようです。UltraATA/100なのにね。
さらにビデオチップがオンボードでもっとしょぽいようです。これらはメーカー製ですからやむを得ないでしょう。
せめてAGPスロットでもあれば良いのですが、PCIしかありませんので。
もっともPCIビデオカードでもオンボードビデオチップでAGP接続のものよりはパフォーマンスは高いでしょうし、メモリも食わなくてすみますが。 |
HDBENCH Ver 2.610での測定結果
ALL |
浮 |
整 |
矩 |
円 |
Text |
Scroll |
DD |
Read |
Write |
Memory |
Drive |
33450 |
90951 |
73083 |
26890 |
11851 |
12705 |
200 |
29 |
26947 |
24975 |
72054 |
C:10MB |
|