JR西日本・湖西線 比叡山坂本駅
比叡山坂本(ひえいざんさかもと)
唐崎比叡山坂本おごと温泉
所在地 滋賀県大津市坂本三丁目31-47
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 B 湖西線
駅番号  JR-B27 
キロ程 11.1km(山科起点)
駅構造 高架駅
ホーム 1面2線
乗車人員 3,871人/日(2020年)
開業年月日 1974年(昭和49年)7月20日
駅種別 業務委託駅 みどりの券売機プラス
比叡山坂本駅
比叡山坂本駅
223系電車 改札口
223系電車 改札口
駅名標 島式ホームに223系電車
駅名標 島式ホームに223系電車
比叡山坂本駅(ひえいざんさかもとえき)は、滋賀県大津市坂本三丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)湖西線の駅である。駅番号はJR-B27。
開業時の駅名は叡山駅(えいざんえき)であった。
湖西線が開業する前の1969年(昭和44年)11月1日まで付近を走っていた江若鉄道にも同名の叡山駅が存在した。

駅構造

島式ホーム1面2線を持つ高架駅である。堅田駅が管理し、JR西日本交通サービスが駅業務を受託する業務委託駅である。
分岐器や絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。ホーム有効長は12両である。
改札口は地上に1か所あり自動改札完備。ホーム上に待合室が1か所設置されている。

のりば

のりば 路線 方向 行先
1 B 湖西線 下り 堅田・近江今津方面
2 上り 山科・京都方面

歴史

  • 1974年(昭和49年)7月20日:日本国有鉄道湖西線の山科駅 - 近江塩津駅間の全線開通と同時に、叡山駅(えいざんえき)として開業。
  • 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。
  • 1994年(平成6年)9月4日:駅名を比叡山坂本駅に改称。
  • 2003年(平成15年)11月1日:ICカード「ICOCA」の利用が可能となる。
  • 2005年(平成17年)3月1日:駅前広場の改修工事、バリアフリー化工事が完成。エレベーター、多目的トイレ、電光掲示板の使用を開始する。
  • 2007年(平成19年)3月18日:ダイヤ改正に合わせて、自動券売機がタッチパネル式のものに交換され、使用を開始する。
  • 2013年(平成25年)5月2日:異常時情報提供ディスプレイの使用を開始。
  • 2014年(平成26年)
    • 2月15日:みどりの窓口の営業を終了。
    • 2月16日:みどりの券売機プラスが稼動を開始。
  • 2016年(平成28年)3月26日:ダイヤ改正に伴い、緩行線電車の乗り入れが廃止される。
  • 2018年(平成30年)3月17日:駅ナンバリングが導入され、使用を開始する。