鵠沼(くげぬま) |
柳小路→鵠沼→湘南海岸公園 |
所在地 |
神奈川県藤沢市鵠沼松が岡一丁目1、1 |
所属事業者 |
江ノ島電鉄 |
所属路線 |
江ノ島電鉄線 |
駅番号 |
EN04 |
キロ程 |
1.9km(藤沢起点) |
駅構造 |
地上駅 |
ホーム |
1面2線 |
乗降人員 |
4,278人/日(2019年) |
開業年月日 |
1902年(明治35年)9月1日 |
|
 |
鵠沼駅 |
|
|
 |
 |
改札口 |
2000形電車 |
|
鵠沼駅は、神奈川県藤沢市鵠沼松が岡一丁目1、1にある江ノ島電鉄江ノ島電鉄線の駅です。
駅番号はEN04。
島式ホーム1面2線を有する地上駅で、交換施設を有する駅係員常駐駅です。ただし、早朝に限り駅係員による出改札業務は行っていません。
駅舎は半地下に設置されており、ICカード用の簡易改札機も設置されています。
鎌倉方の分岐器は境川に架かる橋の江ノ島方にあるため、橋上には上下線用の曲線軌道があります。
当駅は上下線ともホームまでの構内有効長があり、江ノ電の交換駅では唯一の、同時進入が許容される警戒信号が現示可能な4灯式場内信号機となっています。それに対応して遠方信号機も減速現示が行えるものとなっています。このため、当駅での交換待ちの列車は、対向列車のホーム進入とほぼ同時に発車しています。
当駅では江ノ島電鉄で唯一の上下移動設備(エレベーター)が設置されています。ホームが狭いため駅舎付近に設置することができなかったことから、エレベーター専用の改札口が新たに開設されています。改札口には、自動改札機とICカードチャージ機が設置されています。
のりば
番線 |
路線 |
方向 |
行先 |
1 |
江ノ島電鉄線 |
上り |
藤沢方面 |
2 |
下り |
江ノ島・稲村ヶ崎・長谷・鎌倉方面 |
1902年(明治35年)9月1日 、 開業。
1982年(昭和57年)4月23日 、 境川橋梁掛け替えと駅舎改良工事のため、旧藤ヶ谷停車場跡地に仮駅を設置しています。
1985年(昭和60年)5月25日 、 駅舎地下化の改良工事が完成しました。
2014年(平成26年)4月8日 、 エレベーター及び新設改札口が使用開始しています。 |
|