第50回NHK杯テレビ将棋トーナメント
決勝 | ||||
先手 久保利明六段 VS 後手 羽生善治五冠 | ||||
1:7六歩 |
2:3四歩 |
3:6六歩 |
4:8四歩 |
|
5:6八飛 |
6:6二銀 |
7:1六歩 |
8:1四歩 |
|
9:3八銀 |
10:4二玉 |
11:7八銀 |
12:3二玉 |
|
13:5八金左 |
14:5四歩 |
15:4八玉 |
16:5二金右 |
|
17:4六歩 |
18:5三銀 |
19:7七角 |
20:8五歩 |
|
21:3九玉 |
22:3三角 |
23:3六歩 |
24:2二玉 |
|
25:3七桂 |
26:4四歩 |
27:6五歩 |
28:4三金 |
|
29:6七銀 |
30:1二香 |
31:2五桂 |
32:4二角 |
|
33:4五歩 |
34:3二玉 |
35:4四歩 |
36:同銀 |
|
37:4五歩 |
38:同銀 |
39:1一角成 |
40:3六銀 |
|
41:2六歩 |
42:2四歩 |
43:1二馬 |
44:2五歩 |
|
45:2三香 |
46:2二桂 |
47:2五歩 |
48:2六歩 |
|
49:4七銀 |
50:2五銀 |
51:3八金 |
52:8六歩 |
|
53:同歩 |
54:同飛 |
55:8八歩 |
56:3五歩 |
|
57:6四歩 |
58:同歩 |
59:1五歩 |
60:3四銀 |
|
61:2二香成 |
62:同銀 |
63:1四歩 |
64:1一歩 |
|
65:3四馬 |
66:同金 |
67:4六桂 |
68:4四金 |
|
69:4五歩 |
70:4三金 |
71:1三歩成 |
72:同桂 |
|
73:3四銀 |
74:5三金 |
75:2三歩 |
76:同銀 |
|
77:1三香成 |
78:3四銀 |
79:同桂 |
80:5一角 |
|
81:4四銀 |
82:同金 |
83:同歩 |
84:3三玉 |
|
85:5六銀 |
86:3四玉 |
87:6四飛 |
88:5二銀 |
|
89:3七桂 |
90:3三桂 |
91:1四成香 |
92:5三銀打 |
|
93:5五銀 |
94:2一香 |
95:3六歩 |
96:1七角 |
|
97:4八玉 |
98:2七歩成 |
99:3五歩 |
100:同角成 |
|
101:3六歩 |
102:3八と |
103:同玉 |
104:4四馬 |
|
105:同銀 |
106:同玉 |
107:7七角 |
108:5五銀 |
|
109:6五飛 |
110:7六飛 |
111:2三歩 |
112:6四銀上 |
|
113:5五角 |
114:同銀 |
115:5六歩 |
116:6四歩 |
|
117:6八飛 |
118:4六歩 |
119:5五歩 |
120:4七歩成 |
|
121:同金 |
122:7九飛成 |
123:6九歩 |
124:1六角 |
|
125:2七銀 |
126:2九銀 |
127:4八玉 |
128:6八龍 |
|
129:同歩 |
130:2八飛打 |
131:5七玉 |
132:2七角成 |
|
133:2四飛 |
134:3四歩 |
135:4八金打 |
136:3八銀 |
|
137:4六金 |
138:3九銀 |
139:4七金上 |
140:6六銀 |
|
141:同玉 | 142:6八飛成 |
143:7六玉 |
144:4九馬 |
|
145:8七玉 | 146:8六歩 | 147:同玉 | 148:8五金まで羽生の勝ち | |
第50回NHK杯テレビ将棋トーナメントもいよいよ決勝戦です。 決勝戦のカードは、奇しくも棋王戦と同じ羽生VS久保になったわけです。 これは二人が現在好調であることの証明といえましょう。 久保六段は、順位戦でもB級1組への昇級を決めています。 先手が久保六段となったので、戦型は先手四間飛車となりました。 後手が居飛車穴熊に組もうとしたところを機敏に仕掛けて、先手がやや指しやすそうという局面になったのですが、勝ちを焦ったか93手目の5五銀が一見うまそうな手なのですが、良くなかったようです。 後手の2一香および1七角がうまい手でどうしても後手王に迫れません。 112手目の6四銀上で後手王がすっかり広くなり、先手王は122手目の7九飛成で一遍に寄り形となってしまいました。 後は、後手の着実な寄せを見るばかりです。投了図以下は8七玉と逃げる一手に7六馬の一手詰めです。 久保利明六段にとっては、途中勝ちも見えただけに残念な一局となりました。 |