平成14年1月分 一般作品 |
作 品 |
作 者 |
おじちゃんしめなわづくりまほうのて |
5歳 亮太 |
朝夕の着る物探す冬隣 |
亮太ママ |
大そうじパントマイムでまどをふく |
9歳 加奈子 |
重箱のおせちが味見でへっていく |
9歳 佳代子 |
愛犬も大きなほねのお年玉 |
10歳 直紀 |
毎日が短く感じる冬休み |
10歳 千佳 |
江戸時代タイムスッリプで中山道 |
10歳 遼子 |
しも降りてカーブミラー役立たず |
11歳 ゆき子 |
大そうじしないと正月来ないのか |
11歳 倫道 |
弟が読むかるた取りとりぬくい |
11歳 愛 |
かいだんをおされてのぼる初もうで |
11歳 早苗 |
鏡餅うちのは真空パックだぞ |
12歳 梓 |
おおみそか母のげんこつじょやのかね |
12歳 史明 |
十円であれもこれもと神だのみ |
12歳 祐介 |
編みあげしマフラーの紺雪便り |
14歳 光江 |
温暖化雪もこわがり降りて来ぬ |
14歳 奈々子 |
じいちゃんがめがねはずすとへんなかお |
7歳 ななみ |
初詣父はかしわ手僕は鈴 |
13歳 昌 |
雪一面椿一輪赤さかな |
13歳 たくみ |
お正月長者になった気分だよ |
11歳 しょうた |
おかえりのあとに必ず寒かったやろ |
11歳 絵里子 |
丁寧語裏表あり耳痛し |
14歳 奈々子 |
全員で学校さぼってアメリカへ |
15歳 宏 |
赤々と輝く柿にだまされて |
高校生 由紀 |
おとちだまあの子がくれるあめ玉三つ |
16歳 みのり |
おみくじを納得行くまで引く姉よ |
18歳 直美 |
空席が日ごとにふえる冬の教室 |
18歳 亜希子 |
温暖化しんしん降る雪なつかしむ |
18歳 ゆかり |
めずらしい雪に早起き珍しい |
22歳 芳 |
まだ寒い亀泣く夜は手をつなぐ |
24歳 由紀子 |
お互いに名前変わらぬ年賀状 |
看護婦 |
恋という言葉はまるでフランス語 |
25歳 看護婦 |
水たまり夜風に凍える月夜かな |
投稿凡人 |
パソコンの冷たき笑みの賀状書く |
加茂米一 |
目出度さを吹き飛ばすほど北西風 |
みずと |
人うねり 願いうねりし 初詣 |
宇都宮 正 |
初雪や椿の花 に綿帽子 |
nonohana |
雪の夜に新春 運ぶ除夜の鐘 |
nonohana |
初釣りに宇和 の黒魚寒さとれ |
nonohana |
松去りて梅の 便りを恋焦がれ |
nonohana |
小春日の屋根 でお喋り寒雀 |
nonohana |
山の峰朧に霞 春を待つ |
nonohana |
蝋梅の黄色き 花に春を知る |
nonohana |
新春に晴れ 着姿の地蔵尊 |
nonohana |
着膨れて世の隅にゐることも術
|
今村征一 |
わたぼうし 山茶 花のあか 恋心 |
雪んこ |
深々と雪降る夜の 窓灯り |
nonohana |
陽光に山の白雪澄 み渡る |
nonohana |
一人身に寒さ染み 入るお水取り |
nonohana |
敗戦の寒夜生まれし希望の子 |
伊三 |
北の風雪の黒雲春を呼ぶ |
nonohana |
明け空に桃の蕾や 金の鈴 |
伊三 |
チューリップの芽 数ミリの息をする |
華静 |
軒下る氷柱簾に透ける冨士 |
翠雪 |
我は立つ 雪風の中 歌も出ず |
西東重 |
汐風川柳会の迎春譜 (同人)
作 品 |
作 者 |
追い風に乗れとささやく福の神 |
越智青園 |
英才教育乗せられそうな干支の馬 |
合田遊月 |
砲声もテロもおさまれ神の鈴 |
楠本智由 |
一病を友に今年も生き抜こう |
岩間一虫 |
師の快癒祈って寺社へ三が日 |
富山ルイ子 |
初春へ天馬と翔ける意気を抱く |
松田晩生 |
子や孫の幸せ願う初詣 |
山下栄華 |
友情の絆がかよう年賀状 |
出井神童 |
2002年不況の風よとんで行け |
木村文江 |
又一年健康願う午の年 |
山本伊佐夫 |
一本のペンと明日の話する |
高畑俊正 |
吉報を乗せ皇居から春の風 |
合田悦子 |
三瓶病院の患者さんの句
作 品 |
作 者 |
看護婦のあとついていく羽抜鳥 |
いさこ |
自分史の最後は花の章にする |
康子 |
美しく老いたる女将菊なます |
勘三郎 |
髪を結い百面相の初鏡 |
タツコ |