スイカのツクカタ
スイカをツクることでモット重要ジュウヨウコトがあります。
スイカのナエえて1メートルびたトコロにメスのハナがつくコトです。
スイカのエダシタにはっこがはっています。
だから、えたナエ外側ソトガワ1メートル以上イジョウ場所バショ肥料ヒリョウければスイカの雌花メバナち、収穫シュウカク出来デキない!
この原則ゲンソクマモってください!!
4カブツクカタ
1 スイカはナエから1mのトコロからメスのハナがつきます。
なので、受粉ジュフンしてハナちないように1mのトコロ肥料ヒリョウコメぬかをきます。
外側ソトガワの50センチの黄色キイロ場所バショには肥料ヒリョウいてクワでよくタガヤします(ココにコーンをえます)
ミゾ肥料ヒリョウれたらツチめます。
2 スイカのナエえるトキヤマタカくしてえます。
アナり、ナカ肥料ヒリョウスコれてナエえます。
スイカのナエっぱは5〜6枚目マイメサキシンめます。
めないとナガびますが、このツルにミノったスイカは美味オイしくないです。
3 スイカハタケのすべてにギュウフンをめます。
ギュウフンをくと日光ニッコウたらないために雑草ザッソウえません。
4 トウモロコシを植えます。(緑のの場所)
タネ直接チョクセツくとミズやりが大変タイヘンでしたが、タネでも大丈夫ダイジョウブです。
トウモロコシをえる時期ジキは6ガツハイってからにします。
5ガツえるとカラスのママが子供コドモタメにすべてってしまいます。
5 外側ソトガワに4ホン中央チュウオウに1ポンクイち、幅広ハバヒロアカヒモでカラスけをります。
カゼくとれるタイプのモノいです。
トウモロコシのオオきくなり、っぱがカゼれるのでもしかしたらくてもいかもしれないです。
6 6ガツナカごろからスイカの雌花メバナきます。
image2.gif
午前中の内に受粉します。
タマゴくらいのサイズになったモノには
弁当購入の時にもらえる割り箸に日付を書き刺しておきます。
オオきくなればカゴをかけてカラスけをします。
7 7ガツゴロからトウモロコシの受粉ジュフンハジまります。
受粉ジュフン午前中ゴゼンチュウオコナいます。
8 7ガツ下旬ゲジュンコロからスイカが収穫シュウカクできます。
バシ日付ヒヅケの30アトのスイカのモトからツルが出ています。
このツルがれていたら確実カクジツゴロです。
ただ、日付ヒヅケていればナカアカいので日付をつけ忘れた時に参考に
9 ボンぎにトウモロコシがミノるとオモいます。
カワをむいてのサイズを確認カクニンして収穫シュウカクします。
※トウモロコシのヒゲでおチャツクヒトもいます。
スイカのアトは9ガツ大根ダイコンえるので8ガツ20ぎにツルをってタガヤしましょう。
2016/5/5 スイカ作りを始めました。
1 える場所バショは3ネンスイカをえていない場所バショエラびました。
稲葉イナバヤマからギュウフンをトラックにってえる場所バショにばらまき耕運機コウウンキタガヤします。
耕運機コウウンキウネツクヨウミゾります。今年コトシは8カブえます。
2mのワクを8ツクりました。ミゾコメぬかと鶏糞ケイフンいたトコロです。
4.jpg
このままでも良いかと思うのですが、牛フンを追加します。追加ツイカしたらマワりのツチミゾみます。