宇奈月(うなづき) |
宇奈月→柳橋 |
所在地 |
富山県黒部市黒部峡谷口 |
所属事業者 |
黒部峡谷鉄道 |
所属路線 |
■黒部峡谷鉄道本線 |
キロ程 |
0.0km(宇奈月起点) |
駅構造 |
地上駅 |
ホーム |
1面2線 |
開業年月日 |
1953年(昭和28年)11月16日 |
標高 |
224m |
駅種別 |
有人駅 |
乗換 |
宇奈月温泉駅(富山地方鉄道本線) |
|
|
宇奈月駅前 |
|
|
|
|
改札口 |
工事関係者専用列車 |
|
|
貨車の留置線 |
まるで高架駅のようです |
|
|
駅名標 |
ホームには客車列車が停車中 |
|
|
ホームに停車する客車列車 |
宇奈月駅に到着する客車列車 |
|
|
宇奈月ダム |
新山彦橋 |
|
|
宇奈月駅案内図 |
宇奈月駅は黒部峡谷鉄道の始発駅となります。
富山地方鉄道宇奈月温泉駅とも隣接していて、乗り換えも容易です。宇奈月駅前には駐車場もあり、自動車で訪れた場合はここに自動車を停めてください。
この黒部峡谷鉄道は、定員制です。
客車も普通客車の他に特別車両、リラックス車両、パノラマ車両が連結されていますが、写真を撮影するのであれば普通客車の方がいいでしょう。
宇奈月駅を出発後、すぐに新山彦橋を通過し、右側に宇奈月ダムが見えます。
このダムは排砂ゲートを持っていて、上流からの土砂を下流に流すことができます。
さらにしばらく走ると柳橋駅に入りますが、ここには停車しませんので注意してください。
駅構造
島式ホーム1面2線を有する地上駅で、橋上駅舎となっている。
駅に隣接して黒部峡谷鉄道の宇奈月車庫があり、車庫内には貨物列車用の側線や検修庫がある。
駅舎は三角屋根の大きなもので、団体客などの利用に対応している。
駅前には駐車場を備えている。
また、2021年には当駅の駅前に、宇奈月温泉に店舗を持つ「河鹿」(かじか)が釜飯の自動販売機を設置している。
歴史
- 1925年(大正14年)6月25日 - 日本電力の工事用軌道として開通。
- 1926年(大正15年)10月23日 - 日本電力の専用鉄道として、当駅 - 猫又駅間が開業。
- 1953年(昭和28年)11月16日 - 関西電力が地方鉄道法に基づく旅客営業を開始。当駅が開業。
- 1971年(昭和46年)
- 5月4日 - 黒部峡谷鉄道が設立、同社の駅となる。
- 7月1日 - 黒部峡谷鉄道が運行を開始。
- 1992年(平成4年)4月 - 売店などを備えた駅舎をリニューアル。
|