荒川二丁目(あらかわにちょうめ) |
荒川区役所前→荒川二丁目→荒川七丁目 |
所在地 |
東京都荒川区荒川二丁目 |
駅番号 |
SA04 |
所属事業者 |
東京都交通局 |
所属路線 |
都電荒川線(東京さくらトラム) |
キロ程 |
1.0km(三ノ輪橋起点) |
駅構造 |
地上駅 |
ホーム |
2面2線 |
乗降人員 |
845人/日(2019年) |
開業年月日 |
1913年(大正2年)4月1日 |
|
 |
荒川二丁目停留場ホーム |
|
|
 |
 |
9000形電車 |
8800形電車 |
|
荒川二丁目停留場は、東京都荒川区荒川二丁目にある都電荒川線の停留場です。
ホームは、相対式2面2線、駅番号はSA04。
乗車ホーム |
路線 |
方向 |
行先 |
南側 |
都電荒川線(東京さくらトラム) |
上り |
町屋駅前・荒川遊園地前・早稲田方面 |
北側 |
下り |
三ノ輪橋方面 |
1913年(大正2年)4月1日に三河島停留場として開業しています(JR東日本常磐線にある三河島駅とは別)。
住居表示実施後に荒川二丁目停留場へ改称しています。
2017年(平成29年)3月26日、副名称「ゆいの森あらかわ前」が設定されています。 |
|