札幌市電一条線 西15丁目停留場
西15丁目(ちゅうおうくやくしょまえ)
一条線 中央区役所前 西15丁目
山鼻西線 西線6条
所在地 北海道札幌市中央区南1条西14丁目
駅番号  SC04
所属事業者 札幌市交通局(札幌市電)
所属路線1 一条線
キロ程1 1.436km(西4丁目起点)
所属路線2 山鼻西線 
キロ程2 0.000km(西15丁目起点) 
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員  3,466人/日(2019年) 
開業年月日 1918年(大正7年)8月12日
乗換 西18丁目駅(札幌市営地下鉄東西線)
- 乗継指定駅
西15丁目停留場ホーム
西15丁目停留場ホーム
250形電車 A1200形電車
250形電車 A1200形電車
西15丁目停留場は、北海道札幌市中央区南1条西14丁目にある札幌市交通局(札幌市電)一条線、山鼻西線の停留場です。
ホームは、2面2線、停留場番号はSC04。
内回り電車は南1条通を西進し、西14丁目と西15丁目の交差点から大きく南にカーブする、直後(南1条西15丁目)に当停留場が設けられています。
ほぼ真正面に内回り(西線6条方面)と外回り(中央区役所前方面)の安全地帯が向きあっています。
安全地帯にはロードヒーティングが施され、上屋が設置されています。
2018年(平成30年)12月に停留場が改修され、安全地帯の幅も拡幅されています。
1918年(大正7年)8月12日 札幌電気軌道一条線の西の終点停留場として、「西15丁目」の名称で開業しています。
1921年(大正10年)12月、一条線が西に延伸されます。
1927年(昭和2年)12月には電車が市営化されています。
1931年(昭和6年)11月23日、山鼻西線が開業しています
1950年(昭和25年)12月 山鼻西線をルート変更、複線化しています。それに伴い停留場を現在の場所へ移設しています。
1958年(昭和33年)7月1日には 「交通局前」に改称しています。札幌市交通局庁舎の移転に伴うもの。
1965年(昭和40年)8月1日、一条線の停留場を医大病院前停留場に統合、廃止しています。
1973年(昭和48年)4月1日、一条線の医大病院前 - 円山公園間が廃止されています。
1979年(昭和54年)11月、電車接近表示灯を設置しています。
1982年(昭和57年)11月1日、「西15丁目」に再改称しています。交通局移転に伴うもの。
2015年(平成27年)4月1日には停留場番号を設定しています。
2018年(平成30年) 6月15日、停留場改修工事のため、乗り場を一時的に移設しています。
12月には 停留場改修工事が完了しています。