富山県のダム
 大谷ダム(おおたにだむ)    
形式 アースダム
用途 洪水調節・流量確保・消流雪用水
所在地名 富山県黒部市前沢地先 
位置 北緯36度51分22秒 東経137度29分08秒
河川名 黒瀬川水系大谷川
ダム湖名 大谷ダム湖
着手/竣工 1988/1998
管理 富山県
堤高 堤頂長 堤頂幅 堤体積 堤頂標高
29.5m 168m 10m 299,000m3 154.5m
流域面積 湛水面積 総貯水容量 有効貯水容量
1.5ku 4ha 325,000m3 200,000m3
接近難易度(A-D) A 黒部ICの近くです
開放度(A-D) A 天端、下流側へ入れます
総合評価(A-D) B 公園のように整備されています
大谷ダム全景
大谷ダム全景
洪水吐 右岸から堤体を見る
洪水吐 右岸から堤体を見る
天端上から堤体上流側を見る ダム湖
天端上から堤体上流側を見る ダム湖
洪水吐から導流部へ 天端から洪水吐
洪水吐から導流部へ 天端から洪水吐
放流路 管理棟
放流路 管理棟
ダム周辺案内図 説明板
ダム周辺案内図 説明板
導流部を下流側から すぐ上流にある砂防堰堤
導流部を下流側から すぐ上流にある砂防堰堤
天端は歩行者が通行可能です 石碑にダム名が刻まれていました
天端は歩行者が通行可能です 石碑にダム名が刻まれていました
パノラマ写真
パノラマ写真

大谷ダムは、洪水調節、流量確保、消流雪用水の用途を持つ多目的ダムです。
昭和63年に創設された小規模生活ダム(生活貯水池)事業の建設選択全国第一号です。
ゾーン型フィルダムという話ですが、一見したところロックフィルダムのようです。でもよくよく見るとやっぱりアースダムでした。
ダム湖はたいへん小さく、実際に見たときは水位も低かったです。まあ、夏場は洪水調節、流量確保にしか使わないのでいいのでしょうが。
このダムの特徴として下流側の裾野がたいへん広いことで、これは排出土を埋め立てたからですがあまりダムらしくないのです。