熊本市交通局 慶徳校前停留場
慶徳校前(けいとくこうまえ)
河原町慶徳校前辛島町
所在地 熊本市中央区練兵町・山崎町
駅番号  7
所属事業者 熊本市交通局
所属路線 幹線(A系統)
キロ程 1.8km(熊本駅前起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員 873人/日(2015年)
開業年月日 1955年(昭和30年)
慶徳校前停留場
慶徳校前停留場
熊本市交通局9700形電車 夜の停留場
熊本市交通局9700形電車 夜の停留場
熊本市交通局1080形電車 熊本市交通局1200形電車
熊本市交通局1080形電車 熊本市交通局1200形電車

駅の概要

慶徳校前停留場(けいとくこうまえていりゅうじょう)は、熊本県熊本市中央区練兵町(れんぺいまち)・山崎町(やまさきまち)にある熊本市交通局の電停。停留所番号は7。A系統が停車する。
停留場名の由来は、熊本市立慶徳小学校にちなむ。順正寺を造営した僧である慶徳が堀を掘削し、この堀および周辺を慶徳堀と呼ぶようになった。

駅構造

相対式2面2線であるが、辛島町電停方面と河原町電停方面の電停は交差点を挟んで離れている。
横断歩道を渡ってアクセスする。
停留所所在地は練兵町側・山崎町側に分かれている。
なお毎年2月に開催する熊本城マラソンでは、交通規制のため田崎橋・熊本駅前発の電車は当電停止まりで運行され、辛島公園南側の亘り線を使って折り返し運行が行われた。
のりば 路線 方向 行先 備考
東側 A系統 上り 熊本駅・田崎橋方面
西側 下り 辛島町・通町筋
・水前寺公園・健軍町方面
上熊本駅方面は辛島町で
B系統(上熊本線)に乗り換え

歴史

  • 1955年(昭和30年):開業。
  • 1924年(大正13年)8月1日から1943年(昭和18年)12月28日まで、当駅付近には古川町駅があった。
  • 1959年(昭和34年)4月1日から1965年(昭和40年)2月21日 まで川尻線の起点であった。
    (※運行上は「辛島町」まで直通)