二中通(にちゅうどおり) |
武之橋→二中通→荒田八幡 |
所在地 |
鹿児島県鹿児島市高麗町 |
駅番号 |
●I12 |
所属事業者 |
鹿児島市交通局 |
所属路線 |
鹿児島市電谷山線(1系統) |
キロ程 |
0.2km(武之橋起点) |
駅構造 |
地上駅 |
ホーム |
2面2線 |
乗車人員 |
1,224人/日(2015年) |
開業年月日 |
1929年(昭和4年)6月9日 |
|
|
二中通停留場 |
|
|
|
|
二中通停留場 |
二中通停留場 |
|
|
二中通停留場 |
鹿児島市交通局9500形電車 |
|
二中通停留場(にちゅうどおりていりゅうじょう)は、鹿児島県鹿児島市高麗町にある鹿児島市電谷山線の停留場。鹿児島市電1系統が使用する。
交通局の移転前には、朝晩に当停留所が始発・終点となる電車が多数設定されていた。
長らく高麗町に存在した鹿児島市交通局の本局舎の最寄の停留場であったため交通局前を名乗っていたが、2015年5月1日に局舎が鹿児島市立病院とともに上荒田町に移転したため改称された。また、同日に新しい本局舎の最寄である神田停留場は「神田(交通局前)停留場」に改称されている。
駅構造 2面2線の相対式ホーム。地上駅。各のりばは電車が通過しない限りいつでも行き来できる。
両のりばに電車接近表示機及びアナウンスがある。
両のりばとも車椅子及び、電動車椅子はホーム幅が規定に足りないため不可。
無人駅で、乗車券などの販売は行っていない。のりば
- 1系統 - 郡元、脇田、谷山方面
- 1系統 - 天文館、鹿児島駅前方面
歴史
- 1929年(昭和4年)6月9日:鹿児島市電気局により二中通停留場として設置される。
- 1949年(昭和24年)9月1日:交通部前停留場へ改名。
- 1952年(昭和27年)10月1日:鹿児島市交通課の鹿児島市交通局への改称により、交通局前停留場へ改名。
- 2015年(平成27年)5月1日:交通局移転により、交通局前から二中通停留場へ再改称。
- 2023年1月1日:南国殖産をネーミングライツパートナーとして副呼称が追加され、「二中通(キラメキテラス前)」になった。
|