マイクロフォーサーズマウント交換レンズレポート
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
名称 M.ZUIKO DIGITAL ED40-150mm F4.0-5.6R
レンズマウント マイクロフォーサーズマウント
対応撮像画面サイズ マイクロフォーサーズサイズ
焦点距離(mm) 40-150
焦点距離(mm) 35mm換算 80-300
レンズ構成 (群-枚) 10群13枚
画角 30゚-8.2°
開放絞り (F値) 4-5.6
絞り羽根 (枚) 7
円形絞り
最短撮影距離 (m) 0.9m
最大撮影倍率 (倍) 0.16倍
フィルター径 (mm) 58
手ブレ補正 なし
最大径x長さ  63.5x83mm
重量 190g 
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 Rは、35mm換算で80-300mmをカバーする望遠ズームレンズです。
このレンズは長さ80mm、重量190gと驚くほどに小型軽量でコンパクトなのが最大の特徴です。
これは、レンズ側に手ぶれ補正を搭載する必要が無いため、レンズ設計をシンプルにできるからと言えます。
CANONやNikonのデジタル一眼レフは、本体に手振れ補正機能がなく、レンズ側に手ぶれ補正機能を搭載することになるので、レンズがどうしても重く大きくなってしまう傾向があるので、対照的と言えます。
鏡筒、フォーカスリングなど外装部品は全てプラスチック製なので高級感はありませんが、ズームリング・ピントリングなどの動作は滑らかで、使用上の問題は特にありません。この辺り、SONYのEマウントとは対照的ですが、まあ気にすることもないのかもしれません。
このレンズの最小F値はF4.0-5.6ですので、あまり明るいレンズではありません。つまり暗いところでの撮影には向いていないと言えます。そもそもこんな望遠レンズで暗いところを撮ろうというのが間違いでしょう。
また、望遠を効かせれば背景をある程度ボカすことはできますが、そもそもセンサーサイズが小さめのマイクロフォーサーズマウントな上にF値がこの数値なので、あまりボケさせることはできません。マイクロフォーサーズの弱点ともいえるこのため、ポートレート写真はあまりキレイに撮れないかもしれませんが、まあやむを得ないでしょう。
また、特に望遠域において、ピントが甘いように感じるのは実際に撮影した画像からも分かるでしょう。しかし何しろ安価なレンズなので仕方ないでしょう。つまりこのレンズは、コスパは良いと言えますが、高級レンズに比べると劣る点もあるので、ある程度は割り切って使うべきだとなります。
高床式住居 高床式住居
高床式住居 高床式住居
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/400秒
F値 6.30
ISOスピードレート 160
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0.0
レンズの焦点距離 40mm
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/420秒
F値 7.10
ISOスピードレート 160
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0.0
レンズの焦点距離 40mm
竪穴式住居 竪穴式住居
竪穴式住居 竪穴式住居
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/400秒
F値 7.10
ISOスピードレート 160
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0.0
レンズの焦点距離 40mm
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/400秒
F値 6.3
ISOスピードレート 160
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0
レンズの焦点距離 40mm
竪穴式住居 竪穴式住居の内部
竪穴式住居 竪穴式住居の内部
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/320秒
F値 6.30
ISOスピードレート 160
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0.0
レンズの焦点距離 40mm
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/60秒
F値 4.060
ISOスピードレート 160
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0.0
レンズの焦点距離 40mm
高床式住居 竪穴式住居
高床式住居 竪穴式住居
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/500秒
F値 7.10
ISOスピードレート 160
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0.0
レンズの焦点距離 40mm
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/400秒
F値 7.10
ISOスピードレート 160
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0.0
レンズの焦点距離 40mm
PANASONIC LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm f/3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.
E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
名称 LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.
型名 H-PS14042-K 
レンズマウント マイクロフォーサーズマウント
対応撮像画面サイズ マイクロフォーサーズ
焦点距離(mm) 14-42
焦点距離(mm) 35mm換算 28-84
レンズ構成 (群-枚) 8群9枚
画角 (APS-C) *1 75°-29°
開放絞り (F値) 3.5-5.6
絞り羽根 (枚) 7
円形絞り
最短撮影距離 (m) 0.2m
最大撮影倍率 (倍) 0.17倍
フィルター径 (mm) 37
手ブレ補正機構 POWER O.I.S.
最大径x長さ  61x26.8 mm 
重量 95g 
LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.は、マイクロフォーサーズカメラ用の広角望遠ズームレンズで、35mm換算で焦点距離28?84mmとなります。世界初の電動ズーム操作により、ズーム配置をスムーズかつ正確に制御でき、完全に格納すると2.68mmのコンパクトな全長を利用できます。
電動ズームなので、ズーム動作もレバーで行われるがどちらかというと動画撮影時には必須機能と思う。静止画撮影では必ずしも必要とは思わないが、慣れるとこれはこれで便利と思うようになるでしょう。
マニュアルフォーカスレバーによるマニュアルフォーカス制御も可能で、内部フォーカスデザインとステッピングAFモーターの実装により、高速・高精度の光速AF対応オートフォーカスにも対応しています。
またPOWER O.I.S.手ぶれ補正機構はレンズに統合されていて、手ぶれの発生を最小限に抑え、条件が悪い状況の撮影にも対応しています。問題はフォーカス動作で、これはどうも位置関係で使いにくいかなと思います。もっともやたらに使うことはないので気にするほどではないです。
逆光に強くヌケのある描写を得ることが出来る「ナノサーフェスコーティング」も採用されていますが、これは実際に使用して効果を感じることができました。
画質的には特に問題は感じません。オートフォーカスも速いので、撮影も小気味よくいけます。
祭りの獅子舞い 花
祭りの獅子舞い
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/60秒
F値 3.50
ISOスピードレート 320
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 -0.33
レンズの焦点距離 14.0.mm
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/25秒
F値 3.50
ISOスピードレート 1600
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0
レンズの焦点距離 14.0mm
安田城跡資料館 出土品
安田城跡資料館 出土品
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/400秒
F値 8.0
ISOスピードレート 160
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 -0.33
レンズの焦点距離 14.0.mm
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/60秒
F値 3.50
ISOスピードレート 320
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0
レンズの焦点距離 14.0.mm
出土品 ポートラム
出土品 ポートラム
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/60秒
F値 3.50
ISOスピードレート 160
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0
レンズの焦点距離 14.0.mm
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/500秒
F値 8.00
ISOスピードレート 160
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 -0.33
レンズの焦点距離 40.0.mm
出土品 竪穴式住居の内部
出土品 竪穴式住居の内部
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/60秒
F値 3.50
ISOスピードレート 160
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0
レンズの焦点距離 14.0.mm
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/60秒
F値 3.50
ISOスピードレート 800
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0
レンズの焦点距離 14.0.mm
高床式住居模型 竪穴式住居の内部
高床式住居模型 竪穴式住居の内部
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/60秒
F値 3.50
ISOスピードレート 640
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0
レンズの焦点距離 14.0.mm
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/60秒
F値 3.50
ISOスピードレート 320
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0
レンズの焦点距離 14.0.mm
高床式住居模型 竪穴式住居の内
竪穴式住居内部の模型 竪穴式住居の内部
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/60秒
F値 3.50
ISOスピードレート 640
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0
レンズの焦点距離 14.0.mm
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/60秒
F値 3.50
ISOスピードレート 320
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0
レンズの焦点距離 14.0.mm
高床式住居模型 竪穴式住居の内部
竪穴式住居内部の模型 竪穴式住居の内部
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/60秒
F値 3.50
ISOスピードレート 800
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0
レンズの焦点距離 14.0.mm
画像入力機器のメーカー Panasonic
画像入力機器の機種 DMC-GX1
露出時間 1/60秒
F値 3.50
ISOスピードレート 800
露出プログラム プログラムAE
露出モード  自動
ホワイトバランス  自動 
露出補正量 0
レンズの焦点距離 14.0.mm