城山中学校PTA組織構成図
組織図
本会の会員は、在校生の保護者と教職員から構成されます。
本会の役員は、会長、副会長、庶務、会計、専門委員長、専門副委員長、学年委員、地区役員、監事、顧問から構成されます。
本会の組織は、総会、役員会、執行部会、専門委員会、学年部会から構成されます。
総会は、全会員より構成され、年1回開催され、会務、会計、役員選出、会則の改正、その他重要事項について審議、および決議します。
役員会は、全役員から構成され、必要に応じて召集されます。
執行部会は、会長、副会長、庶務、会計、専門委員長、専門副委員長、学年委員から構成され、本会の企画立案、及び運営にあたります。
専門委員会は、総務委員会、広報委員会、環境委員会、厚生委員会の4委員会より構成され、本会の企画運営にあたる。
各委員会の活動内容は次の通りである。
(1)総務委員会:家庭教育学級、各研修会、総会資料の作成等
(2)広報委員会:広報誌発行、各研修会等
(3)環境委員会:資源回収、防犯パトロール、各研修会等
(4)厚生委員会:学校保健委員会、バザー、各研修会等
学年部会は、学年委員が召集して、必要事項を協議し、学年運営にあたる。
地区役員会は、地区役員が召集して、必要事項を協議し、地区活動の運営にあたる。
PTAの全国組織
日本PTA全国協議会(日P)
PTAの全国組織。社団法人であり、全国都道府県PTA協議会と政令指定都市のPTA協議会が社員(会員)となっています。富山県PTA連合会もここに属しています。
ブロック協議会
北海道・東北・東京・関東・東海北陸・近畿・中国・四国・九州の各地域のPTA協議会で構成されています。
富山県PTA連合会は、東海北陸ブロック協議会に属します。
平成18年度は、第62回東海北陸ブロックPTA研究大会が富山で開催されます。
都道府県・政令指定都市PTA協議会(県P連)
郡市区町村PTA連合会を会員としたPTA組織のこと。
都道府県単位、あるいは政令指定都市単位で構成されます。
富山県では富山県PTA連合会がこれに当たります。
富山県P連からは、広報紙「とやま県PTA」が年3回発行されています。
郡市区町村PTA連合会(市P連)
都道府県内の郡市区町村にある単位PTAで構成される協議会です。
城山中学校PTAは、富山市PTA連絡協議会に属しています。
富山市PTA連絡協議会では、中学校を単位として各ブロックを構成しています。城山中学校は、城山中学校区に属するので、城山中、古里小、神保小、音川小でブロックを構成します。
富山市P連からは、広報紙「とやま市P連広報」が年2回発行されています。
単位PTA(単P)
学校単位で構成されているPTAです。
城山中学校PTAも単位PTAです。