問1
社内のデータを追記型光ディスク(CD-R)へ書き込み,保存し,各課で管理することになった。次の条件で書き込むとき,必要な追記型光ディスクは最低何枚か。
〔条件〕
(1) 各課のデータは,任意の量に分割して,複数のディスクに保存できる。
(2) 各ディスクに,二つ以上の課のデータを混在させない。
(3) 共通データは,各課でそれぞれ保存する。
(4) 共通データは,各課データのディスクに一緒に保存できる。
(5) ディスク1枚の容量は,650 Mバイトであるが,メンテナンスやシステム使用領域として,100 Mバイトが取られる。
(6) 各課のデータ量と共通のデータ量は,表のとおりとする。
|
データ量(Mバイト)
|
第一課
|
640
|
第二課
|
1,470
|
第三課
|
450
|
共通
|
200
|
|
|
問2 ディスクアレイの特徴として,適切なものはどれか。
|
問3 磁気ディスクのバックアップを取るために使用されるストリーマ(テープドライブ)に関する記述のうち,適切なものはどれか。
|
問4 半導体ディスクの説明として,適切なものはどれか。
|
問5 図のような構成で,コンピュータと周辺機器の接続を可能とするインタフェースはどれか。ここで, はハブを表す。
|
|
問6 グラフィックス表示に関係する用語はどれか。
|
|
問7
横1,024ドット,縦768ドットの解像度の画面を24ビットのカラー情報で表示するためには,グラフィックス用のメモリは少なくとも何Mバイト必要となるか。
|
|
問8 ネットワーク機器の一つであるスイッチングハブ(レイヤ2スイッチ)の機能として,適切なものはどれか。
|
|
問9
使用しているパソコンの処理能力が低下してきたので調査したところ,磁気ディスク装置の入出力時間が増大してきたことが分かった。この状況を改善するためにユーティリティを導入し,シーク動作を減少させて効率よくアクセスできるようにしたい。このとき,ユーティリティが行うべき適切な処理はどれか。ここで,利用する磁気ディスク装置は1台とする。
|
|
問10 パソコンに接続した周辺機器をアプリケーションソフトから利用できるようにするため,OSと周辺機器を仲介する目的で周辺機器ごとに用意されるソフトウェアはどれか。
|
|
問11
あるシステムでは,そこで使われるファイルに対してレコード単位に4種類(読取り,追加,修正,削除)のアクセス権が設定可能である。例えば,あるファイルに対しては読取りだけ,また,あるファイルに対しては読取り,追加及び修正の3種類のアクセス権を同時に設定することができる。このとき,ファイルに対して設定できるアクセス権の組合せは何通りか。ここで,ファイルには少なくとも一つのアクセス権が設定され,さらに修正を設定した場合は読取りと追加が,削除を設定した場合はほかの3種類のアクセス権も自動的に設定されるものとする。
|
|
問12 あるデータをインターネットからダウンロードしたときに,パソコンの画面上に転送速度が7
kバイト/秒と表示されていた。インターネットとの接続速度が64 kビット/秒とすると,このときの通信回線の利用率はおよそ幾らか。
|
|
問13 コンピュータシステムの応答時間の定義として,適切なものはどれか。
|
|
問14
コンピュータシステムの使用目的に合うプログラムを実行させ,そのプログラムの実行時間を相対比較することによって,システムの性能を評価する方法はどれか。
|
|
問15 システムの信頼度を把握する指標として,次の稼働率が利用される。
稼働率 =
全運転時間が100時間のとき,稼働率を0.9995以上にするには,故障時間を最大何分以内にする必要があるか。
|
|
問16 コンピュータがPBXと連携して,電話やFAXに対して自動応答をしたり,最適な着信者に振り分けたりする技術はどれか。
|
|
問17 インターネットに関係するプロトコルや言語に関する記述のうち,適切なものはどれか。
|
|
問18
TCP/IPネットワークで,Windowsの同一ドメインに接続された複数のパソコンから,プリンタサーバ経由でドキュメントを印刷したい。プリンタサーバに関する記述のうち,適切なものはどれか。
|
|
問19 インターネットの電子メールにおいて,差出人が利用している電子メールソフトの種類を調べる方法として,適切なものはどれか。
|
|
問20 TAを使用したISDN接続の形態として,適切なものはどれか。ここで,パソコンにはモデムが内蔵されているものとする。
|
|
問21
Java言語で作成されたプログラムは,異なるハードウェアや異なる基本ソフトウェア上で実行可能である。この特徴に関連する語句として,適切なものはどれか。
|
|
問22
文字の色を指定するのに,次の定義部記述形式のように記述するマーク付け言語がある。要素(親要素)がその中に別の要素(子要素)を含んでいるとき,子要素は親要素の指定を引き継ぐが,子要素が親要素と同一の属性で親と異なる値を指定する場合には,子要素の指定の方が優先される。この方法で次の記述の本文を表示するとき,本文中の下線部の表示属性として,適切なものはどれか。ここで,<B>文字列</
B>は,文字列を強調して表示することを指定するものとする。
〔マーク付け言語の定義部記述形式と意味〕
(1) 定義部記述形式
_名前{色指定}
(2) 意味
“名前”に色属性を与え,<名前>と</名前>で囲まれた文字列(要素)を,指定した色で表示する。
〔記述〕
定義部: .COLOR1{青}
_COLOR2{赤}
本 文:<B>システムアドミニストレータの役割は,
<COLOR1>コンピュータに代表される情報技術をエンドユーザ部門に普及させることである。
<COLOR2>情報技術の普及によってユーザの業務を効率化していくとともに,</COLOR2>組織的な業務改善につなげていくこともできる。
</COLOR1></ B>。
|
|
問23 学習の成果を測るために試験を実施し,その得点によって“優”,“良”,
“可”,“不可”の成績区分を表計算ソフトで行うことにした。成績区分をC列に表示するために,セルC1に計算式を入力して,セルC2〜C35に複写する。セルC1に入力する計算式として,適切なものはどれか。ここで,条件は次のとおりである。
〔条件〕
(1) 試験は100点満点で,セルA1〜A35には得点が入力されている。
(2) セルA36には平均点を求める関数が入力されている。
(3) セルB1には次の式が入力され,この式がセルB2〜B35に複写されている。 A1−$A$36
(4) 平均点より10点以上高ければ“優”,平均点以上で差が10点未満であれば“良”,平均点より10点以上低ければ“不可”,それ以外は“可”と表示する。
|
|
問24
ワークシート中のある列において,数値が100未満であるセルの文字色を赤に変更したい。この処理を行うために,マクロ“red”を作成した。このマクロでは,「繰返し条件」を満たしている間,“繰返し範囲の開始”と
“繰返し範囲の終了”で囲まれた処理を繰り返す。ワークシート中のデータ件数が明確に決まっていないとき,このマクロの「繰返し条件」はどのように指定したらよいか。ここで,このワークシートのデータは,先頭行からの連続した行に何らかの文字色で格納されているものとし,データが格納されていないセルの値は,空値とする。
〔マクロ red の記述〕
(1) マクロ red()
(2) “繰返し範囲の開始「繰返し条件」間は繰り返す”
(3) “セルの値が100未満なら,セルの文字色を赤にする”
(4) “対象セルを1行下に移動させる”
(5) “繰返し範囲の終了”
|
|
問25
2002年4月21日という日付データを,20020421のように8けたの10進数として,データベースに格納してある。この数値(D)を読み込んで月の部分を取り出すには,どの計算式を用いればよいか。ここで,x/ yはxをyで割った商(小数部分は切捨て)を,x%
yはxをyで割った余りを表すものとする。
|
|
問26
表計算ソフトを使って,次の式で表現される数列を第10項まで求めたい。セルA3に式を入力し,セルA4〜A10に複写する。セルA3に入れる式はどれか。
a1=1,a2=2,
an=an−1+an−2(n≧3)
|
|
|
問27
発生した間接費用を,各課の売上高で比例配分する。セルC3に入れる式はどれか。セルC3の式はセルC4〜C7に複写する。間接費用はセルB1に入れておく。また,セルB3〜B7には各課の売上高を入力する。
|
|
A
|
B
|
C
|
1
|
間接費用 |
1,000
|
|
2
|
|
売上高
|
比例配分費用 |
3
|
A課 |
1,000
|
|
4
|
B課 |
500
|
|
5
|
C課 |
1,500
|
|
6
|
D課 |
1,200
|
|
7
|
E課 |
800
|
|
|
|
問28
日本語入力ソフトを使って似通った内容が続く長文を入力する際に,入力した読みがなの変換効率を向上させるため,利用者が配慮すべきことはどれか。
|
|
問29 “商品”表に対して,次のSQL文によって得られる結果はどれか。
SELECT 商品番号 FROM 商品
WHERE 商品名 LIKE '%めん' AND 単価 < 330
|
商品
商品番号
|
商品名
|
単価
|
100
|
ラーメン |
305
|
130
|
きしめん |
285
|
205
|
チャーシューメン |
700
|
267
|
おかめうどん |
300
|
307
|
そうめん |
350
|
390
|
カレーライス |
400
|
401
|
チャーハン |
320
|
420
|
きつねうどん |
298
|
|
|
|
問30 関係データベースにおけるカーソルの用途として,適切なものはどれか。
|
|
問31 次のSELECT文を実行したときに得られる表の説明として,適切なものはどれか。
SELECT 商品コード, SUM(単価*販売数量)
FROM 商品, 販売
WHERE 商品.商品コード = 販売.商品コード
GROUP BY 商品コード
ORDER BY SUM(単価*販売数量)
|
商品
商品コード
|
商品名
|
単価
|
A5023
|
シャンプー |
500
|
A5025
|
リンス |
400
|
A5027
|
石けん |
100
|
|
|
販売
得意先
|
商品コード
|
販売数量
|
K商会
|
A5023
|
100
|
S商店
|
A5023
|
150
|
K商会
|
A5025
|
120
|
K商会
|
A5027
|
100
|
S商店
|
A5027
|
160
|
|
|
|
問32
システム開発を基本計画,外部設計,内部設計,プログラム設計,プログラム開発,テスト,運用・保守の工程順に実行するウォータフォールモデルにおいて,工程終了の成果物として要求仕様書を作成する工程はどれか。
|
|
問33 DFDのデータフロー(矢線)の書き方に関する説明として,適切なものはどれか。
|
|
問34 図のホームページの画面遷移と等価な状態遷移表はどれか。ここで,アンダーラインの項目を選択すると,それに対応する画面に遷移する。
|
|
|
問35
パソコンのOSなど,一般的なGUIのメニュー操作において,ユーザが複数のオプションを選択する必要があるときのメニューの形式として,適切なものはどれか。
|
|
問36 既存のシステムのある機能を修正したところ,今まで正常に動作していた機能で異常終了した。不十分であったと考えられるテストはどれか。
|
|
問37 ブラックボックステストを担当することになった。入力項目“年齢”(整数値)の正常データ範囲が15 ≦ 年齢 ≦
60であるとき,限界値分析に用いるテストデータとして適切なものはどれか。
|
|
問38 業務システムの開発においては,顧客と開発者,又は開発者同士の意思疎通を図る上で,対象業務に使用される言葉の意味や用法を用語集として整理しておくことが有効である。この用語集の取扱いに関する記述のうち,適切なものはどれか。
|
|
問39 システム開発のプロセスが表の (1) 〜 (7)
のように分けられているときに,システム利用部門の代表者として,システムアドミニストレータが深く関与すべきプロセスはどれか。
|
プロセス
|
(1) 基本計画 |
(2) 外部設計 |
(3) 内部設計 |
(4) プログラム設計 |
(5) プログラム開発 |
(6) テスト |
(7) 運用・保守 |
|
|
問40 システムインテグレーション(SI)サービスに関する記述として,最も適切なものはどれか。 |
|
問41 データベースシステムにおける障害時のリカバリ機能であるロールバックに関する記述のうち,適切なものはどれか。
|
|
問42
データベースを使用する際,検索中に情報を更新できる機能をもたせるとデータベースの内容に不整合が生じることがある。こうした事態を防ぐための機能として,適切なものはどれか。
|
|
問43
システムへ追加される新機能に関する事前説明会が開催されることになった。初級システムアドミニストレータのAさんは,システムを利用するすべての人に,この説明会になるべく出席し,意見を交換するように勧めた。
Aさんが期待した効果はどれか。
|
|
問44 パソコン,サーバ,ネットワーク機器などの導入から運用管理までの総費用を示す用語はどれか。
|
|
問45 コンピュータシステムのコストを初期コストとランニングコストに分けるとき,初期コストに含まれるものはどれか。
|
|
問46
コンピュータシステムの利用金額は,リソースの使用量や利用者数など様々な基準量を考慮して決定される。横軸を使用量,縦軸を金額として表示したとき,逓減課金方式を示すグラフはどれか。
|
|
問47 A社のB課では,課内の商用電源(100
V)を用いて,複数台のパソコンを使用することになった。分電盤にはパソコンとCRTディスプレイ以外の機器はつながっていない。この分電盤のブレーカ(遮断器)が1系統だけで最大容量20
A(アンペア)であるとき,安全に使用できるパソコンの最大数は何台か。ここで,パソコン1台の消費電力は200 W(ワット),
CRTディスプレイ1台の消費電力は100 Wで,必ず一対で使用するものとする。また,商用電源や消費電力は一律で変化がないものとする。
|
|
問48 システムの運用・管理の観点から,システムライフの終わりと判断するには不適切なものはどれか。
|
|
問49 システム運用に関する記述のうち,最も適切なものはどれか。
|
|
問50 ワープロの書式に関する記述のうち,タブの説明はどれか。
|
|
問51 データの伝送における暗号技術に関する記述のうち,適切なものはどれか。
|
|
問52 インターネットで公開されているソフトウェアに添付されている電子署名の目的はどれか。
|
|
問53 公開かぎ暗号方式を採用した電子商取引において,取引当事者から独立した認証局(CA)が作成するものはどれか。
|
|
問54 コンピュータウイルスの一種であるマクロウイルスに関する記述のうち,適切なものはどれか。
|
|
問55 ノート型パソコンの盗難によるハードディスク内データの漏えいに対処するために,重要なデータの取扱方法として,適切なものはどれか。
|
|
問56 運用中のプログラムを改変し,特定の条件のときに実行される不正な命令を隠しておく手口に対して有効な対策はどれか。
|
|
問57 “コンピュータウイルス対策基準”において,ウイルスを発見した場合にシステム管理者が行うべき事後対応の項目として,適切なものはどれか。
|
|
問58 経済産業省“ソフトウェア管理ガイドライン”の要求事項のうち,適切なものはどれか。
|
|
問59 PDF(Portable Document Format)の特徴として,適切なものはどれか。
|
|
問60 ディジタル動画データの圧縮技術MPEG1の音声部分の圧縮アルゴリズムを使ったもので,インターネット上やポータブルプレーヤでも利用されている音声データの圧縮技術はどれか。
|
|
問61 T社ではA,B,Cの3種類の商品を販売している。現在のところ,それぞれの商品には,毎月10,000人,20,000人,80,000人の購入者がいる。来年から商品体系を変更して,P,Q,R,Sの4種類の商品を販売する予定である。
そこで,現在の顧客が新商品を購入する割合と新規の顧客数を予測して,購入見込人数を次の表のとおり試算した。この試算について,適切な記述はどれか。
|
|
人数
|
P
|
Q
|
R
|
S
|
合計
|
A
|
10,000
|
0.5
|
0.3
|
0.1
|
0.1
|
1.0
|
B
|
20,000
|
0.1
|
0.6
|
0.1
|
0.1
|
0.9
|
C
|
80,000
|
0.1
|
0.1
|
0.3
|
0.3
|
0.8
|
人数(小計) |
15,000
|
23,000
|
27,000
|
27,000
|
92,000
|
新規顧客人数 |
5,000
|
7,000
|
13,000
|
23,000
|
48,000
|
購入見込人数 |
20,000
|
30,000
|
40,000
|
50,000
|
140,000
|
|
|
問62 専門性や職場での経験,スキルの修得状況を考慮して,各個人の将来設計を作成し,達成させていくことをねらいとした仕組みはどれか。
|
|
問63 情報化を進める際に留意すべき点として,適切なものはどれか。
|
|
問64 100万円で購入した機械装置の減価償却を6年の定率法で実施すると,1年目の減価償却額は約32万円である。2年目の減価償却額は約何万円になるか。
|
|
問65 新製品の価格を設定したい。最大利益が見込める価格設定はどれか。ここで,いずれの場合にも,次の費用が発生するものとする。
固定費:1,000,000円
変動費:600円/個 |
|
問66 固定費をf,変動費をv,売上高をsとしたとき,損益分岐点を求める式はどれか。 |
|
問67 購入価格100万円のパソコンLAN一式を,5年リースで利用したい。リース料率を2%としたときのリース料総額は何万円か。ここで,リース料率とは,購入価格に対する月額リース料の割合である。
|
|
問68 ある商品の前月繰越と受払いが,表のとおりであるとき,先入先出法によって算出した売上原価は何円か。
|
10月 1日 |
前月繰越 |
100個 |
繰越単価 |
200円/個 |
10月 5日 |
仕入 |
50個 |
仕入単価 |
215円/個 |
10月15日 |
売上 |
70個 |
|
|
10月20日 |
仕入 |
100個 |
仕入単価 |
223円/個 |
10月25日 |
売上 |
60個 |
|
|
|
|
問69 製造販売業A社は30商品を販売している。ABC分析によって重点商品に絞って販売促進をすることになり,商品別に売上高を集計したところ,表のようになった。販売促進の対象となるA群の商品数は,幾つになるか。A群は70%を目安とする。
|
単位 百万円
商品1
|
商品2
|
商品3
|
商品4
|
商品5
|
商品6
|
商品7
|
商品8
|
商品9
|
商品10
|
そのほか
|
合計
|
182
|
136
|
120
|
120
|
98
|
91
|
83
|
80
|
65
|
35
|
290
|
1,300
|
|
(そのほかの内訳) |
単位 百万円
商品11
|
商品12
|
商品13
|
商品14
|
商品15
|
商品16
|
商品17
|
商品18
|
商品19
|
商品20
|
30
|
28
|
25
|
22
|
20
|
18
|
17
|
16
|
15
|
14
|
商品21
|
商品22
|
商品23
|
商品24
|
商品25
|
商品26
|
商品27
|
商品28
|
商品29
|
商品30
|
13
|
13
|
11
|
10
|
9
|
8
|
7
|
6
|
5
|
3
|
|
|
|
問70 図の使い方に関する記述のうち,適切なものはどれか。
|
|
問71 製品Aを製造するために,固定費として1,000,000円,変動費として400円/個の費用が発生する。
製品Aの設定価格をx円とすると,期待販売数y個は,式y=−30x+90000で近似できることが分かっている。価格を1,000円に設定したとき,期待できる利益は何円か。
|
|
問72 “制約条件下にある資源をどう配分したら最大の効果が得られるか”という問題を解く手法として,適切なものはどれか。
|
|
問73 表は,あるイベントの準備作業A〜Eと標準担当者人数及び所要日数の関係を示している。この表に従って準備作業を35日前に開始したが,ほかの作業との関係で,最初の20日間は,1人しか担当させられない事態となった。イベントの開催に間に合うように残りの準備作業を行うためには,1日当たり最低何人の担当者を確保する必要があるか。ここで,準備作業はマニュアル化されており,だれでも担当でき,並行して作業ができるものとする。
|
準備作業 |
担当者人数 |
所要日数 |
A |
2 |
5 |
B |
2 |
5 |
C |
3 |
10 |
D |
2 |
5 |
E |
5 |
10 |
|
|
問74 A高校,B高校の生徒各200名を対象に,ある試験の得点の統計をとったところ,表のような正規分布で近似できることが分かった。この結果の分析に関する記述のうち,適切なものはどれか。
|
|
A高校 |
B高校 |
平均 |
60 |
60 |
標準偏差 |
5 |
10 |
|
|
問75 SFA(Sales Force Automation)の基本機能の一つである,コンタクト管理について説明しているものはどれか。
|
|
問76 インターネットを利用した企業間取引において,取引データをそのまま起票したり,社内文書に変換したりすることが容易にできるマーク付け言語はどれか。
|
|
問77 著作権法によって保護の対象となり得るものはどれか。 |
|
問78 日本において,工業所有権と総称される四つの権利はどれか。
|
|
問79 不正アクセス禁止法で規定している,アクセス管理者のとるべき行為に該当するものはどれか。
|
|
問80 刑法の電磁的記録不正作出罪でいう電磁的記録に含まれないものはどれか。
|
|
|
|
|
|