★★★応用力学★★★
◆
講義の目的
土木構造物を建設するとき、これらの構造物の安全を確保し、その機能
を十分発揮させることが必要である。
当科目ではその基礎を学習する。
◆
講義の内容
1.軸方向応力、せん断応力とひずみ
2.力の合成分解
3.モ−メントと力のつり合い
4.単純ばり、片持ばりの計算
5.単純ばりの影響線
6.単純ばりの最大せん断力と最大曲げモーメント
7.断面一次モーメント 断面二次モーメント
8.断面係数と断面二次半径
9.はりの曲げ応力、せん断応力
10.はりの設計